職業:大学のキャリアセンターで新卒〜既卒・第二新卒の就職支援を担当(現役)
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)の他、CDA(キャリアデペロップメントアドバイザー)、進路アドバイザー、メンタルヘルスマネジメントⅡ・Ⅲ種など、キャリアと心理に係る多くの資格を取得。
備考:大学卒業後、新卒で銀行に就職したものの1年で退職し、その後5年間で5回の転職を経験。この経験から職業選択の重要性を痛感し、キャリアと心理に関する複数の資格を取得。大学のキャリアセンターに転職しこれまでに多くの求職者サポートに携わる。
マイナビエージェントへの登録は誰でも可能ですが、返信で「これはどういう状況?」ととまどう人もいるようです。
「紹介できる求人が無い」かつ「紹介可能な求人が来たら連絡する」というメール文面に混乱している方に向けて筆者の実体験も交えて解説していきます。
「紹介できる求人がない」は断られている?
マイナビエージェントに登録すると、登録後すぐに「ご登録が完了しました」というメールが届きます。
ただし、ここからマイページを作成し、就職活動を進めていく為にはまずアドバイザーとの面談を行わなくてはなりません。
登録後、5営業日以内にはマイナビエージェントから連絡があります。
ただし、マイナビエージェントは、第二新卒など20代に強みのある転職エージェントなので、全ての人がそのサービスを満遍なく利用できる訳ではありません。
面談に進めない人には下のようなメールが届きます。
ご登録いただきましたご経験をもとに(ご希望条件も含め)
弊社求人を確認させていただきましたが、
あいにく現在弊社にてマッチする求人がなく
すぐにご紹介が難しい状況です。
本来であれば詳しくお話をお伺いさせて頂きまして多数の求人の
ご案内ができればと思っておりますが、弊社の開拓力不足により
ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。今後、新たにご紹介可能な求人が入りました際には、
ぜひご紹介のご連絡をさせていただけましたら幸いです。なお、ご面談につきましてはご紹介可能な求人を弊社にて
ご用意させていただきました後、ご案内させていただいております。
何とぞご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
登録についてネガティブな口コミも
マイナビエージェントの登録については、ネガティブな意見も見受けられました。
もちろん求人の紹介は受けていません。恐らく私の経歴に難があり紹介出来る求人が無かったのでしょうが、それでもHPに「通常、3営業日以内にはご連絡をせていただきます」と記載しているのだからちゃんと返信くらいは寄越すのが企業として当然のマナーではありませんか?-みん票
他社であれば面談に進めた方でもマイナビエージェントの利用を断られるケースはあります。
また、メールの文面も断られているのかどうか微妙なため、メールを受け取っても引き続き面談の連絡を待っているケースも考えられます。
待っていたら求人紹介は来る?
実は筆者自身、以前マイナビエージェントに登録した事があり、このようなメールを貰った事があるのですが…
残念ながらその後「紹介可能な求人が入ったので面談をしましょう」という連絡はありません。
ただし、「登録して断られたけれど、しばらくして面談の連絡が来た」という口コミもあります。
ただし、連絡が来るとしてもいつになるかわかりませんので、このようなメールが来た場合は別の転職エージェントにも登録する事を強くおすすめします。
また、マイナビエージェント登録時、登録完了ボタンの上に「マイナビエージェントスカウトを希望する」という項目にデフォルトでチェックが入ってるので、いつの間にか登録していたという人も多いのではないでしょうか。
マイナビエージェントスカウトとは、マイナビエージェントが提携する100以上の転職エージェントに自分のレジュメ(氏名等は非公開)を公開し、サポートを受けるというサービスです。
筆者の体験談
ちなみに筆者は登録時に「マイナビエージェントスカウト」にも一緒に登録していたので、マイナビエージェントが提携している転職エージェントから求人のお知らせはよく届きました^^;
「あなたの経歴に興味を持った持った提携エージェントからスカウトが届きました」というメールが来るので、一瞬マイナビエージェントから来たと勘違いしてしまうのですが…よくよく見ると提携エージェントと書かれています。
(求人紹介というより、別の転職エージェントへの登録のお誘いみたいな感じで沢山届きます。あくまで筆者の場合ですが)
マイナビエージェントはひどい?
マイナビエージェントは利用者の満足度が高く、2023年 オリコン顧客満⾜度ランキングで調査開始以来6年連続で総合1位※となっています。
※2018~2023年の総合。2018年~2020年は『新卒採用サイト』として発表
※過去1年以内に就活サイトを利用し、掲載されている企業の選考に応募した全国1,277人の回答をもとに発表。
マイナビエージェントの面談に進めた場合は、そこから転職活動がスムーズに進められる可能性がありますので
もし登録するかどうかで悩んでいる場合は、ぜひ登録してみる事をおすすまします。
結論「紹介できる求人がない」は断られていないが、他の転職エージェント利用を推奨
マイナビエージェントから登録後に届く「紹介できる求人がない」というメールが届いても、後日面談メールが来ている人もいる事から
登録を断られている訳ではない、と言えます。
ですが、断られてしまうと次にいつ連絡が来るかわかりませんので(筆者の場合は連絡が来ませんでした^^;)こういったメールを受け取った場合は別の転職エージェントの利用も並行して行いましょう。
就職活動では70%以上の人が転職エージェント(転職サイト)に2つ以上登録している※というデータがあります。
※データ参照:【調査概要】2019年7月16日~7月17日 株式会社ジャストシステム「転職に関するアンケート」 調査対象:転職を経験したことのある男女199名(単一回答)
転職活動では「比較対象を作るためにも就職活動では転職エージェント・サイトは複数登録する」事をおすすめします。
マイナビエージェントはとてもおすすめできる転職エージェントではありますが、登録できるかという問題以外にも、転職エージェントとの相性の問題があります。
残念ながら合う・合わないといった「相性」の問題は企業のホームページや解説サイトを見ても正しく判断するには限界があります。
※上記リンクは※マイナビのプロモーションを含みます。
下記の記事では、マイナビエージェントの口コミや評判について、より詳しく解説しています。