<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合がありますが、消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツを作成しているのでご安心下さい。

就職カレッジ

既卒向け|就職カレッジがブラック企業の求人を紹介する理由

既卒向け|ジェイック就職カレッジが「ブラック企業」を紹介する理由
筆者プロフィール(ココをクリック)
名前:Kei
職業:大学のキャリアセンターで新卒〜若年者の就職支援を担当(現役)
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)の他、CDA(キャリアデペロップメントアドバイザー)、進路アドバイザー、メンタルヘルスマネジメントⅡ・Ⅲ種など、キャリアと心理に係る多くの資格を取得。
備考:大学卒業後、新卒で金融業界に就職するも1年で退職。その後さまざまな仕事を経験するが、自分に合わず5年間で5回の転職を経験。この経験から職業選択の重要性を痛感し、キャリアコンサルタント等の資格を取得して大学のキャリアセンターに転職。これまでに多くの求職者サポートに携わる。
登録はこちらから

就職支援のJAIC(ジェイック)
ジェイック 公式ページ

この記事は、キャリアコンサルタント(国家資格)を持ち、現役で就職支援に携わるKeiが解説しています。

ジェイック就職カレッジは正社員経験の無い求職者に優良企業を紹介してくれる転職エージェントとして人気があります。

既卒男性
既卒男性
でも「ブラック企業を紹介された」という口コミをたまに見かけるよ?
Kei
Kei
確かにジェイック就職カレッジの口コミを検索すると、「ブラック企業」というキーワードが並ぶ事がありますね。その理由について解説していきます。
ジェイック就職カレッジの口コミ評判!既卒のメリットを3分で解説
就職カレッジの口コミ評判!既卒が利用するメリットを3分解説ジェイック就職カレッジの「本当の」口コミや評判をキャリアコンサルタント(国家資格)の筆者が本音で解説します。ジェイック就職カレッジの口コミが両極端で混乱している方は是非参考にして下さい。...

ジェイック就職カレッジにブラック企業を紹介されたという口コミ

基本的には良い口コミの多いジェイック就職カレッジですが、中には悪い口コミもあります。下記は「ブラック企業を紹介された」という口コミです。

※口コミはTwitter、Facebook、Instagram、みん評、googleのクチコミなどで調査しています。

紹介先がブラックでした。営業以外にエンジニアや事務の求人もありますが、基本的に紹介先企業は3k(きつい・汚い・危険)な業界メインなので男女比が偏っている(男が多い)職場になります。女性が就職するとセクハラに遭ったり嫌な目に遭ったりするため、特に女性にはおすすめできません(他の地域だと違うかも)。

↑筆者追記:ジェイック就職カレッジが紹介している求人の業界はメーカー、商社、IT、建設等々多岐に渡ります。

求めてもいない職種やお得意様をガンガンに勧めてくる。勧められるのはほぼブラック企業。5日間の研修は就活経験ない方にとってはタメになることは多いと思います。私もその点はタメになりましたが、良く考えれば独学でも学べる内容でした。

面接を受ける会社の選択肢が少ない上に、紹介された会社がブラック企業の営業だらけで、勤務地も家から遠い所ばかり。もっと家から近い所を希望したら、「それを優先するなら良い企業に出会えないし就職もできない」という様な事を言われた。

既卒男性
既卒男性
結構辛辣なコメントだね…
Kei
Kei
転職エージェントの口コミで悪いコメントが付かない物はありません。基本的には良い口コミが多いので、「こういう意見もある」くらいに捉える事をおすすめします。

「ブラック企業」は個人の価値観による所が大きい

実は、「ブラック企業」という言葉に定義はありません。

残業時間が多かったり給与が低い等は多くの人にとって「ブラック企業」の共通認識になりやすいですが、細かい点にいくと個人の価値観で判断が分れる事が多いのです。

例えば、研修の多い○△株式会社に勤めているAさんの場合

この会社は煩わしい研修が多くてブラックだな…

と考えたとしても、同僚のBさんにとっては

社員の教育に力を入れているホワイト企業!

と考えている場合があります。

つまり、「ブラック企業を紹介された」というのは、「自分にとってブラックだと感じる企業を紹介された」という事になり、他の人にとってはブラック企業ではないかもしれません。

Kei
Kei
私自身、就職支援の仕事をしていますが、同じ求人を見ても人によって受け取り方が違うというケースを目にする事があります。

就職先を選ぶ際、ブラック企業を避けたいという人は多いです。
ただし、「ブラック企業」に明確な定義は無いという事はぜひ覚えておいて下さい。

就職活動において自分の軸が無い人は、他人が言う「ここはブラック企業だ」という言葉に流されやすくなります。

また、一般的にネット上の匿名の口コミでは、良い口コミより悪い口コミの方が書き込まれやすい傾向があると言われています。

人は不満や不快な経験を共有することで、自分の意見や感情を表現する傾向があるからです。

そのため、就職活動を成功させるには、自分が就職する上で何を重要視しているか(給与、休日、周りの環境、人間関係等々…)を理解しておく事が大切です。

ジェイック就職カレッジの求人はブラック企業を排除している

人材紹介会社は世の中に約2万社あると言われており、入れ替わりが激しい業界です。

人材紹介会社や転職エージェントは頻繁に変わっていく中で、ジェイック就職カレッジ(旧:営業カレッジ)は2005年にスタートし、現在まで20年近くも続いている老舗の転職エージェントです。

また、ジェイック就職カレッジは、全国18000社ある就職支援会社の内わずか42社しか認定されていない「職業紹介優良事業者推奨事業(厚生労働省委託)」の職業紹介優良事業者として認定されています。
※参照:厚生労働省 職業紹介優良事業者認定基準

厳しい認定基準をクリアしているジェイック就職カレッジが扱う求人は、ブラック企業を徹底的に排除しています。

既卒男性
既卒男性
どうやって排除しているの?
Kei
Kei
実際に社員が何度も企業に訪問し、社内の厳しい審査基準を基に判断しています。また外食業界、先物取引、投資用不動産、アミューズメント業界など、離職率の高い業界は扱っておらず、求職者が長く安心して働けるという部分を大切にしているようですね。
既卒男性
既卒男性
求職者が長く安心して働けるように?本当にそこまで考えてくれてるの?
Kei
Kei
はい。実はその方がお互いにメリットがあるんです。

転職エージェントは良い求人先を提供することで、求職者は長く働く事ができます。

その結果、求人先は次回募集する際も同じ人材紹介会社に頼みたいと考えます。
※短期離職をする人材を紹介してしまうと企業側の手間と費用が無駄になってしまうので、紹介した転職エージェントへの信頼度が下がり、企業側は次も依頼しようと考えにくくなります。

つまり、長い歴史を持つ転職エージェントは、信頼できる取引先との関係を築いている事が多いのです。

ジェイック就職カレッジに「ブラック企業を紹介された」という人がいる理由

会社イラスト
「ジェイック就職カレッジにブラック企業を紹介された」という口コミはあります。

ですがジェイック就職カレッジ側から言うと、紹介する求人は、基本的に「ブラック企業を排除」しています。

つまりブラック企業の定義は曖昧だとは言え、ジェイック就職カレッジが紹介する求人は一定の基準をクリアしている物です。

ですので紹介された求人を見て「ブラック」だと感じるかどうかは求職者1人ひとりにかかってきます。

「ジェイック就職カレッジにブラック企業を紹介された」という口コミがあったからといって、それが貴方にとって「ブラック企業を紹介する会社」とはなりません。

上述した通り、移り変わりの激しい人材紹介業界で、ジェイック就職カレッジは20年近くも続いている歴史のある転職エージェントです。

問題のある転職エージェントであれば、ここまで続く事は難しいでしょう。

既卒男性
既卒男性
設立1年目の転職エージェントと20年目の転職エージェントでは、利用する際の安心感が全然違うね!
Kei
Kei
これだけ長く続いている転職エージェントという事は、企業側からの信頼も厚いという事ですね。安心して利用できる転職エージェントを探す際には、設立してからの年数もチェックしましょう。あまり年数の浅い転職エージェントはおすすめできません。

ブラック企業に就職しない為に大切なこと

「ブラック企業かどうかという判断は1人ひとり違う」という事をお伝えしてきましたが、それを判断する為には自分が何を大切にし、どのように仕事に取り組みたいのかを明確にする必要があります。

Kei
Kei
「どんな仕事がしたいか」だけではなく、「どんな生活をしたいか」といった視点からも考える事が大切です。

自分の中で優先順位がはっきりしてくると、ブラック企業を避ける基準を持つ事ができます

まとめ

既卒向け|就職カレッジがブラック企業の求人を紹介する理由と題して解説してきましたが、いかがでしたか?

既卒に人気のあるジェイック就職カレッジは歴史のある転職エージェントであり、職業紹介優良事業者に認定されています。

ジェイック就職カレッジは、その歴史や、厚生労働省に認定されているという事実からも信頼できる転職エージェントである事がわかります。

また自社の厳しい基準で「ブラック企業を排除している」と明言している事からも、求職者側に長く安心して働いて貰いたいと考えています。

ただし、ジェイック就職カレッジで紹介される求人はかなり選別されているとは言え、最終的にブラック企業かどうかを判定するのは貴方です。


ジェイック就職カレッジは、書類審査なしで優良企業20社と面接ができる「集団面接会」を実施しているので、実際にどういった求人を紹介しているのか気になる方は、是非登録してみて下さいね!

Kei
Kei
経歴に自信はないけれど、優良企業に正社員として働いてみたいと考えている方に、ジェイック就職カレッジはおすすめできる転職エージェントです。
登録はこちらから

就職支援のJAIC(ジェイック)
ジェイック 公式ページ

ジェイック就職カレッジについてもっと深く知りたい方には下記の記事で解説しています↓↓

ジェイック就職カレッジの口コミ評判!既卒のメリットを3分で解説
就職カレッジの口コミ評判!既卒が利用するメリットを3分解説ジェイック就職カレッジの「本当の」口コミや評判をキャリアコンサルタント(国家資格)の筆者が本音で解説します。ジェイック就職カレッジの口コミが両極端で混乱している方は是非参考にして下さい。...