<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合がありますが、消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツを作成しているのでご安心下さい。

紹介予定派遣

紹介予定派遣に年齢制限はある?採用されやすい年齢と有利な条件

紹介予定派遣.年齢制限
筆者プロフィール

名前:Kei
職業:大学のキャリアセンターで新卒〜既卒・第二新卒の就職支援を担当(現職)
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)の他、CDA(キャリアデペロップメントアドバイザー)、進路アドバイザー、メンタルヘルスマネジメントⅡ・Ⅲ種など、キャリアと心理に係る多くの資格を取得。

所有資格(国家資格等)経歴:大学を卒業後、5年間で5回の転職(派遣・アルバイト・正社員含む)を繰り返してきた経験から、職業選択の重要性を痛感。また派遣会社でのコーディネーターとして働きたいと考えていた時期があり、研究の為に約20社の派遣会社に登録した過去を持つ。現在は大学のキャリアセンターで働き、多くの求職者支援に携わる。

第二新卒女性
第二新卒女性
紹介予定派遣って、年齢制限はあるのかな?
Kei
Kei
紹介予定派遣の年齢制限は基本的にはありませんが、長期的な雇用を求める企業が多い為、20代〜35歳くらいのニーズが高い傾向にあります。

この記事では、実際に紹介予定派遣を通して2度正社員になった経験のある筆者の経験を併せて、紹介予定派遣で採用されやすい年齢や条件などについて本音で解説していきます。

紹介予定派遣に年齢制限はある?

紹介予定派遣自体に年齢制限はありません。

ただし企業は長期的な雇用を見込んでいる為、比較的若い方を中心とした採用がほとんどです。

採用されやすい年齢層

雇用対策法には「年齢にかかわりなく就職に対して均等な機会を与えなければならない」と記載されている事から、求人票は年齢を記載せず公開する事が前提となっています(例外はあります)

その為、一般的な求人票には年齢について記載していない事が多いのですが…

Kei
Kei
求人票に記載されていなくても、実は裏で年齢制限を設けている場合があります。

以前筆者の勤めていた企業では

求人票に年齢制限の記載はありませんでしたが、応募者の年齢が、企業が内々で定めている年齢制限外であった場合、よほどの事がない限り選考対象から外していました。

第二新卒女性
第二新卒女性
応募する側にとっては迷惑な話だね…。
Kei
Kei
これは「年齢に関わらず労働者に均等な機会を与える」という国側の思惑と、企業側にとっての適切な人材が乖離している事からおこる問題だと思います。

紹介予定派遣という制度は正社員や直接雇用を前提とする採用方法なので、その企業で長く働いて貰える20代〜35歳までの求人が多くなります。

第二新卒女性
第二新卒女性
でも、それは求人票に書かれていない場合が多いんだよね。
Kei
Kei
はい。ただし紹介予定派遣は派遣会社が間に入っているので、年齢についてはそこまで気にする必要は無いですよ。

派遣会社は、企業側の表面的なニーズだけではなく、年齢など求人票に書けない潜在的なニーズも理解した上で求人を紹介してくれます。

つまり求人を紹介された段階で、その求人については、第一関門である年齢や条件についてはクリアしていると捉えて問題ないでしょう。

採用されやすい条件

採用されやすい条件は、求人ごとに違います。なぜなら、求める人材は企業毎に違うからです。

その為、紹介予定派遣においては若手向けの求人が多い傾向はありますが、35歳以上や40代で紹介予定派遣を利用している方もいます。

未経験者歓迎であればより年齢が若い方が有利ですし、経験者向けの求人であれば年配の方でも十分採用される可能性はあります。

つまり、採用されやすい条件が企業ごとに違い、かつそれが求人票からだけでは把握できないという事実がある以上

「紹介予定派遣の採用されやすい条件」に自分をあわせていくのではなく、自分自身の経験やキャリア、また希望をしっかりと派遣会社に伝え、自分のニーズに沿った紹介予定派遣を紹介してもらう事が一番の近道です。

その為「採用されやすい条件」という考え方よりも

自分の経験やニーズを聞き取ってくれた上で希望をマッチさせてくれる、カウンセリングがしっかりしていて求人の量が多い派遣会社を利用する方が理にかなっています。

筆者のおすすの派遣会社は「テンプスタッフ」なのですが、その理由については【辛口体験談】テンプスタッフ紹介予定派遣で大手企業の正社員になった話という記事に詳しくまとめています。

テンプスタッフの紹介予定派遣.大手企業正社員の体験談
【辛口体験談】テンプスタッフ紹介予定派遣で大手企業の正社員になった話テンプスタッフ紹介予定派遣を利用して実際に大手企業の正社員になった自身の体験を本音で解説!派遣から正社員になるまでの経緯や、正社員採用後すぐに退職した理由も包み隠さずお話しします。...

紹介予定派遣にまつわる誤解

紹介予定派遣は、派遣期間を経てから派遣先の正社員(又は直接雇用)となる、少し変わった採用方法なので

「すぐにクビになる」「正社員になれる人は少ない」「派遣期間終了後の雇用形態は不明」など、誤解されがちです。

これらの誤解について解説していきます。

正社員(直接雇用)になる人は少ない?

紹介予定派遣を利用する企業はミスマッチを防ぐために、通常の採用と同じく選考や面接を行うので、通常の派遣よりも高いコストをかけています。

このような採用意欲の高い企業は、紹介予定派遣で採用した人材を即座に切り捨てる考え方ではなく、むしろ積極的に正社員(直接雇用)として採用したいと考えています。

実際、紹介予定派遣を利用したにも関わらず直接雇用とならなかったケースのうち、約70%が派遣社員側からの辞退によるものです。

紹介予定派遣雇用不成立理由ー参考:厚生労働省「平成29年派遣派遣社員実態調査の概況」

また、紹介予定派遣を利用している企業によっても考え方は違います。

私は過去に2回紹介予定派遣を利用しましたが、採用された方は派遣期間終了後、全員が正社員になっていました。(自分から辞退した方を除く)

第二新卒女性
第二新卒女性
「紹介予定派遣は正社員になれる可能性が高い(低い)」という事ではなく、企業ごとに違いがあるんだね。
Kei
Kei
そうですね。紹介予定派遣を利用している企業は、繰り返し使っている事が多いので、その企業がこれまでに採用した紹介予定派遣の実績で確認できる場合も多いですよ。

派遣期間終了後の雇用形態は正社員と決まっている?

紹介予定派遣とは、派遣期間終了後にその企業の「直接雇用」となる制度です。

直接雇用とは「企業と労働者が直接雇用契約を結ぶ」というもので、代表的なものは正社員になりますが、契約社員やアルバイト・パートなども直接雇用と言えます。

ただし、わざわざ紹介予定派遣を利用してアルバイトやパートの採用を行う事は考えにくい為、必然的に「正社員か契約社員のどちらか」という事になります。

派遣期間終了後の雇用形態については応募前にわかるので、雇用形態に納得してから応募する事ができます。

給与は派遣社員の方が多いって本当?

派遣社員と正社員(直接雇用)をの給与を比較すると、派遣社員の方が給与が高かったというケースはよくあります。

第二新卒女性
第二新卒女性
えっそうなんだ!

ただし、正社員であればボーナスや毎年の昇給などがあるので、長い目で見ると派遣社員より多くなります。

派遣社員から正社員(直接雇用)に切り替えた途端、給与が下がったという事は一種の「あるある」なので、気をつけておきましょう。

Kei
Kei
テンプスタッフfantableなら、給与とボーナスを貰いながら安定して正社員を目指せますよ!

詳しくはこちら↓

テンプスタッフ funtable
  • 【給与】東京都は月給213,000円以上(実働7.5時間の場合)※エリアごとに異なる
  • 【賞与】年2回
  • 【休日・休暇】完全週休2日制(土日祝)、年末年始、産前・産後休業、育児・介護休業など
  • 【待遇・福利厚生】
    交通費支給、各種社会保険完備、定期健康診断、クッキングスクール、海外旅行、ファッションレンタルなどの優待制度 ほか

>>テンプスタッフファンタブル(外部サイト)

まとめ

紹介予定派遣に関する年齢制限に関して、法律で定められた明確な基準はありません。

ただし、表には出なかったとしても企業側の採用方針などにより、実質的に年齢の条件が設けられている場合は多くあります。

紹介予定派遣で採用されやすいのは、一般的に20代〜35歳くらいまでですが、経験を重視する企業などであれば40代以上であっても採用されるケースはよくあります。

ただし、法律により求人票に年齢を記載できないケースが多く、そういったニーズは求職者側では読み取れない事が多いので

求人量とカウンセリングに優れた派遣会社を選ぶことが、紹介予定派遣の就職活動を成功させる重要なポイントとなるのです。

紹介予定派遣.テンプスタッフの特徴

テンプスタッフは、業界最大級の求人数と丁寧なカウンセリングが魅力であり、私自身お世話になった派遣会社でもあります。

筆者のおすすの派遣会社は「テンプスタッフ」なのですが、その理由について、詳しくは下記の記事(テンプスタッフ紹介予定派遣で大手企業の正社員になった話)に書いていますので、ぜひ併せて読んでみて下さいね。

テンプスタッフの紹介予定派遣.大手企業正社員の体験談
【辛口体験談】テンプスタッフ紹介予定派遣で大手企業の正社員になった話テンプスタッフ紹介予定派遣を利用して実際に大手企業の正社員になった自身の体験を本音で解説!派遣から正社員になるまでの経緯や、正社員採用後すぐに退職した理由も包み隠さずお話しします。...
テンプスタッフ funtable
Kei
Kei
紹介予定派遣を通じて、理想の職場とご縁がありますように。