<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合がありますが、消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツを作成しているのでご安心下さい。

紹介予定派遣

【大学職員になる裏技】競争率の低い紹介予定派遣で正職員を目指す方法

紹介予定派遣の裏技
筆者プロフィール

名前:Kei
職業:大学のキャリアセンターで新卒〜既卒・第二新卒の就職支援を担当(現職)
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)の他、CDA(キャリアデペロップメントアドバイザー)、進路アドバイザー、メンタルヘルスマネジメントⅡ・Ⅲ種など、キャリアと心理に係る多くの資格を取得。

所有資格(国家資格等)経歴:大学を卒業後、5年間で5回の転職(派遣・アルバイト・正社員含む)を繰り返した経験から、職業選択の重要性を痛感。また派遣会社でのコーディネーターとして働きたいと考えていた時期があり、研究の為に約20社の派遣会社に登録した過去を持つ。現在は大学のキャリアセンターで働き、多くの求職者支援に携わる。

第二新卒女性
第二新卒女性
転職して大学職員になりたいんだけど、スキルや経験が無くてもなれるのかな?
既卒男性
既卒男性
大学職員は人気だから、競争率が高くて難しいって聞くよ…。
Kei
Kei
確かに、大学職員は競争率が高い傾向がありますが、紹介予定派遣を利用すれば、通常ルートで受験するより断然楽になれますよ!

筆者は、自分の経験から、大学の正職員を目指すなら紹介予定派遣がおすすめだと実感しています。その理由や気を付けるポイントを、経験をもとに解説していきます。

私自身、これまで通常ルートで大学職員に何度も挑戦しましたが、経歴や職歴が足りず、いつも一次試験で落とされていました。しかし、現在は紹介予定派遣を利用して正職員に登用され、大学で働いています。

紹介予定派遣とは

紹介予定派遣とは、派遣先企業に直接雇用されることを前提として派遣される働き方を指します。派遣期間中に、派遣先企業と派遣スタッフ双方が合意した場合、派遣スタッフは派遣先企業に直接雇用されます。

直接雇用の雇用形態は、必ずしも正職員(正社員)という訳ではありません。契約社員やアルバイトなども含まれますが、雇用形態に関しては事前に示されるので、採用後に「こんな雇用形態のハズじゃなかった!」とはなりません。

紹介予定派遣の派遣期間は、最長6ヶ月です(職場や職種を問わず)。

Kei
Kei
6ヶ月以上派遣期間を設けることが禁止されている理由は、直接雇用が前提だからです。
第二新卒女性
第二新卒女性
お互いの相性を見極める期間として、ズルズル長引かないよう期間を定めてるんだね!

大学職員の紹介予定派遣のメリット

紹介予定派遣のメリットは、以下のとおりです。

  • 職場の雰囲気を理解した上で就職で就職できる
  • 一般ルートで受験するより採用率が高い
  • 仕事のミスマッチを防ぐことができる
  • 未経験業種や職種にチャレンジしやすい
  • 大手企業や有名企業の求人も多い
  • 自分の働きぶりを見てもらえるので、職歴や経歴が響きにくい
  • トラブルがあった際に、派遣会社が間に入ってくれる

以上のように、紹介予定派遣は多くのメリットがあります。

大学職員の仕事を探すなら、紹介予定派遣は特におすすめです。その理由は「各大学によってカラーがあるため」です。

Kei
Kei
これまでに4つの大学で勤務した経験のある筆者の感想ですが…大学によって本当に雰囲気が違います。

大学はみんなゆっくり仕事をしていて、ゆるい職場だというイメージを持たれがちです。

ですが、たとえばマンモス大学だとノルマ的なものがあって、結構競争社会だったり、深夜まで残業があったりします。はたまた同族経営的な大学だったり、古い体質の大学だと、理解し難いルールや、時代錯誤な決まりを押し付けられたりすることも多く、ストレスで退職する方も多く見てきました。

大学は良くも悪くも一般企業とは違うので、転職を考えている方は直接ルートで受験するより、紹介予定派遣を利用する方が、大学との相性を確かめられる上に倍率も直接受けるより低いのでおすすめです。

なぜ紹介予定派遣なら競争率が下がるのか

紹介予定派遣では、正社員や契約社員としての雇用を前提に、一定期間派遣社員として働き、その後企業と本人双方の合意のもとで直接雇用に切り替わる形式をとります。この制度により、通常の採用活動よりも求職者が限られるため、競争率が下がる傾向があります。

また、紹介予定派遣では即戦力としての適性を評価される期間が設けられるため、長期的な雇用関係を築くことに興味がある求職者が集まりやすく、一般の採用とは異なる選考基準があることも要因の一つです。

大学職員に強い紹介予定派遣がある派遣会社

紹介予定派遣から大学職員を目指すなら、紹介予定派遣に強い派遣会社を選ぶべきです。

Kei
Kei
紹介予定派遣に強い派遣会社として、筆者が実際に使ったおすすめできる派遣会社はテンプスタッフです!
テンプスタッフ funtable

テンプスタッフには、「テンプスタッフ」「テンプスタッフファンタブル」の2つがあるので、事務職が初めての方には「テンプスタッフファンタブル」の方をおすすめします!

(テンプスタッフファンタブルは比較的若く未経験の方を対象に、丁寧な研修があるので社会人デビューが不安な方にもおすすめです。)

テンプスタッフについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてくださいね!

テンプスタッフ紹介予定派遣の口コミ評判
テンプスタッフ紹介予定派遣の口コミ評判!3分でかんたん解説テンプスタッフ紹介予定派遣のリアルな口コミと評判を自身の経験と併せて徹底解説。テンプスタッフの強みやサービス内容、利用者の実際の声をもとに、その魅力や注意点をわかりやすく3分で解説します。大手優良企業の正社員を目指す方や、未経験から事務職を目指すは必見です!...
テンプスタッフの紹介予定派遣.大手企業正社員の体験談
【辛口体験談】テンプスタッフ紹介予定派遣で大手企業の正社員になった話テンプスタッフ紹介予定派遣を利用して実際に大手企業の正社員になった自身の体験を本音で解説!派遣から正社員になるまでの経緯や、正社員採用後すぐに退職した理由も包み隠さずお話しします。...

まとめ

大学職員になるには倍率が高く、難しいと感じている方も多いと思いますが、実は紹介予定派遣を活用すればスムーズに就職できる可能性が高まります。

一般ルートで受けるより、この裏技ルートを使えば倍率が低い上に、派遣会社が間に入ってくれるため研修や休暇、サポート体制などが充実していることが多いです。派遣期間中に問題が発生した場合も、コーディネーターの方が間に入ってくれるので安心です。

Kei
Kei
利用は無料なので、ぜひ気軽にチャレンジしてくださいね!あなたの就職活動を応援しています!