<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには景品プロモーションが含まれている場合がありますが、消費者庁が問題としている「誇大な広告や表現」とならないよう配慮してコンテンツを作成しているのでご安心下さい。

いい就職ドットコム

いい就職ドットコムに登録してみた!方法と流れを既卒向け解説

いい就職ドットコム登録方法

いい就職ドットコム

公式ホームページ

※この記事は、キャリアコンサルタント(国家資格)を持ち、現役で就職支援に従事している専門家が解説しています。

筆者プロフィール

名前:Kei
職業:大学のキャリアセンターで新卒〜若年者の就職支援を担当(現役)
資格:キャリアコンサルタント(国家資格)の他、CDA(キャリアデペロップメントアドバイザー)、進路アドバイザー、メンタルヘルスマネジメントⅡ・Ⅲ種など、キャリアと心理に係る多くの資格を取得。
備考:大学卒業後、新卒で銀行に就職したものの1年で退職し、その後5年間で5回の転職を経験。この経験から職業選択の重要性を痛感し、キャリアと心理に関する複数の資格を取得。大学のキャリアセンターに転職しこれまでに多くの求職者サポートに携わる。

いい就職ドットコムは日本最大級の既卒・第二新卒専門就職サイトです。

既卒男性
既卒男性
登録は60秒で完了するよ!
Kei
Kei
いい就職ドットコムは他社と比べ既卒の正社員就職に強いので、既卒で就活中の方にぜひ活用してほしい就職サイトです!

この記事では下記について詳しく解説していきます。

いい就職ドットコムの登録の流れ
登録後から内定までの流れ

いい就職ドットコム口コミ評判
いい就職ドットコム口コミ評判|利用メリット既卒向け3分解説いい就職ドットコムは多くの利用者がいるので口コミ評判もさまざまです。この就職サイトの「本当の評価」と利用方法を、幅広い媒体から抽出した口コミをもとにキャリアコンサルタントがわかりやすく解説します。...

いい就職ドットコムの登録方法を画像で解説

自分のペースで就職活動したい方や自分で求人を選びたい方は【いい就職ドットコム】のような転職サイトを主に活用するのがおすすめです。

既卒男性
既卒男性
転職エージェントと違って気軽に利用できるのが良いね!

登録の流れ

まず、いい就職ドットコムにアクセスします。

すると下記のような画面が開きます。

いい就職.com登録の流れ

③オレンジ色の【無料会員登録】をクリックすると、登録項目に移ります。

Kei
Kei
ほとんどの質問が選択式なのでサクサク進みますよ。
いい就職.com登録の流れ3

12問全て答え終わると登録完了となります。

Kei
Kei
余裕のある方は、続いて職務経歴を入力していきましょう!

いい就職ドットコム登録時の質問項目一覧

いい就職ドットコムに登録する際に質問される項目をまとめました。

全部で12問ありますが、★マーク以外は全て選択肢が用意されています。

登録時の質問
  • ご希望の就職(転職)時期を選択してください
  • ご希望の勤務地を選択してください
  • ご希望の業界を選択してください
  • 最終学歴を選択してください★
  • 生年月日を入力してください
  • 卒業(見込み)/中退(予定)年度を入力してください
  • 性別を選択してください
  • お名前を入力してください★
  • 現在のお住まいの地域を入力してください
  • 携帯電話番号を入力してください★
  • メールアドレスを入力してください★
  • 任意のパスワードを設定してください★
職務経歴の質問
  • 直近の経験職種を選択してください
  • 直近の勤務期間について選択してください
  • 直近の雇用形態を選択してください
  • 直近の勤務先の従業員数について選択してください
  • 直近の勤務先の業務内容を入力ください★
  • 英語力について入力してください
  • 保有資格があれば選択してください

※ラスト3問(直近の業務内容・英語力・保有資格)の質問は入力せずスキップ可能です。

いい就職ドットコムに登録してみた

私はこれまでに多くの転職サイトに登録してきましたが、その中でもいい就職ドットコムは選択式の設問が多く、登録手続きがスムーズに行えるため、非常に登録しやすいサイトだと感じました。

登録過程の動画をXのポストに貼り付けておきます↓↓
(登録完了ボタンは押下してません。)

職務経歴書の入力まで行かないと円グラフは100%になりませんが、パスワードを設定して【登録して次に進む】ボタンを押下すると登録は完了します。(余裕があれば職務経歴書も続けて入力する事をオススメします)

登録完了後の流れ

いい就職ドットコムはいわゆる「求人サイト」ですが、求人に応募する際は注意が必要です。

既卒男性
既卒男性
どういう事?
Kei
Kei
求人に応募する前に、アドバイザーから直接求人についての説明を受ける必要があります。

応募の流れとしては、まず希望する求人を見つけ、次に就職アドバイザーから求人の詳細について15分ほど説明を受けます(WEBまたは電話)。

説明を受けた後、自分の希望に合致すれば応募を進められます。

Kei
Kei
端的に言うと、就職サイトと転職エージェントの「良いとこ取り」をしているという事ですね。

「就職サイト」と「転職エージェント」は根本的にサービスの形態が違います。

  • 就職サイト:自分で求人を見つけて応募する「求人検索サイト」。自分のペースで求人を探せる(自分主導で就職活動を希望する人向け)
  • 転職エージェント:個別のアドバイザーが支援し、求人紹介やアドバイスを受けながら進む。応募は提案された求人から選ぶ。(サポートを受けながら就職活動をしたい人向け)

ですが、いい就職ドットコムの場合は求人を自分で探す事ができる」上に、「アドバイザーからサポートを受ける事ができる」のです。

既卒男性
既卒男性
それは助かるね!

登録完了から内定までの流れ

  1. いい就職ドットコムの公式ページから登録完了させる
  2. 応募したい求人を選ぶ
  3. 求人紹介を兼ねた面談に申し込む
  4. アドバイザーから求人の詳細を聞く
  5. アドバイザーから選考のアドバイスを受ける
  6. 求人に応募する
  7. 内定
Kei
Kei
いい就職ドットコムの求人は、募集要項や特徴がかなり細かく記載されています。その上、求人に対する疑問に口頭で回答してくれるので、応募前に希望とのギャップを埋める事ができます。

<求人例>

いい就職ドットコム求人特徴

↓↓それぞれの求人に「取材担当から見た会社の特徴」が記載されていますが、これが非常に見やすく企業の雰囲気をイメージしやすいです↓↓

いい就職ドットコム.会社特徴引用:いい就職ドットコム

また求人の説明以外に、類似した求人紹介を受けたい場合やじっくり相談したい場合はより長く面談を受ける事ができます。

※電話かWEB、時間は15分、15〜30分、30分〜60分からコースを選べます↓↓

いい就職ドットコム.求人説明申込
既卒男性
既卒男性
面談時間や面談方法(電話/WEB)が自分で選択できるんだね!

いい就職ドットコムの特徴

いい就職ドットコムの特徴とおすすめポイントについて下記にまとめました。

<いい就職ドットコムの特徴>

サービス対象年齢 20代に強い
サービス対象者 既卒、第二新卒
対象地域 全国(地方求人は少ない)
拠点 東京・大阪・名古屋・横浜(WEB対応可)
サービスの流れ 会員登録→求人閲覧→アドバイザーの説明・サポート→応募→選考→内定
備考 既卒に強い(職歴が無い前提で支援)
幅広い業種・職種に対応。求人情報が丁寧で応募後のギャップが少ない。求人が自由に選べる。地方在住でもオンラインでサポート可能。書類選考や面接対策もサポート。

「いい就職ドットコム」は、日本最大級の既卒(第二新卒)専門就職サイトで、登録者数は約20万人です。

多くの転職サイトが契約社員などを併せて紹介している中、いい就職ドットコムは「正社員」にこだわり、学歴や職歴ではなく「個性」を大切にしたきめ細やかなサービスを行なっています。

そのため就職サイトでは珍しく書類選考や面接対策」等のサポートも行なっています。

また、いい就職ドットコム経由で入社した実績のある企業の場合、過去の選考で出題された質問等のデータを基に選考対策もして貰えるので安心です。

求人の特徴

いい就職ドットコムに掲載している企業は約5,000社で、数的にはそこまで多くありません。

ただし、その分紹介する求人にはかなりこだわっており、下記の6項目に当てはまる求人は紹介していません。

以下の求人は紹介しません!
いい就職ドットコム.採用しない求人特徴

いい就職ドットコムの扱う求人は業種や職種を幅広く網羅しており、特定業種への偏りはありません。

Kei
Kei
特定の業種に隔たっている就職サイトや転職エージェントだと応募を誘導されるという声もあります。特に業種の希望がない場合、幅広く求人を扱う就職サイトを利用する方がベターです。

社名は非公開

いい就職ドットコムの求人画面では企業名が非公開となっています。

Kei
Kei
企業名を知るには、アドバイザーから直接説明を受ける(約15分)必要があります。
既卒男性
既卒男性
でも正直、最寄駅も業務内容も詳しく載っているから、なんとなくどこの会社かわかってしまいそう…。
Kei
Kei
もしわかったとしても直接企業に連絡せず、まずはアドバイザーに連絡して応募しましょう!

掲載されている企業は応募に係る問い合わせをいい就職ドットコムに依頼しています。

その為、直接連絡してしまうと現場を混乱させてしまう事に加え、求職者自身のイメージが悪くなる可能性があります。

求人の業種・職種・規模

いい就職ドットコムの扱う求人は業種・職種ともに幅広いですが、規模に関しては中小企業がメインとなります。

いい就職ドットコムが扱う求人職種

いい就職ドットコムが扱う求人(業界・規模)ー引用:いい就職ドットコム

既卒男性
既卒男性
大手企業は少めなんだね。

いい就職ドットコムのウェブサイトには取り扱う求人について

誰もが知ってる大手有名企業から、設立されたばかりのベンチャー企業まで、いい就職ドットコムにはさまざまな企業の採用情報が掲載されています。いい就職ドットコム

と記載がありますが、取り扱い企業の規模を見ると全体的に大手企業は少ないと言えます。

ですが、掲載されている企業は共通して「未経験であっても意欲の高い若者を採用し、しっかりと育てていきたい」と考えており、既卒の方にチャンスのある企業が多いのが特徴です。

正社員にこだわる理由

いい就職ドットコムの求人は「正社員」にこだわっています。

未経験者をしっかりそだてていこうとする姿勢の企業にこだわった結果「正社員」にこだわるようになったようです。

既卒男性
既卒男性
腰を据えて長く働きたいという人にはぴったりだね!

最後に

就職活動では70%以上の人が2つ以上の就職サイト・転職エージェントに登録しているというデータがあります。

転職サイト・エージェント平均登録社数※データ参照:【調査概要】2019年7月16日~7月17日 株式会社ジャストシステム「転職に関するアンケート」 調査対象:転職を経験したことのある男女199名(単一回答)

Kei
Kei
就職活動は情報戦です。多くの求人を閲覧する為に就職サイトを、手厚いサポートを受ける為に転職エージェントを複数並行して利用する事が基本です。

いい就職ドットコムは既卒・第二新卒向けとしては日本最大級の転職サイトであり、就職サイトと転職エージェントの良い面を両方持ち合わせています。

また、求人の質が高く業種・職種を幅広く網羅している事から、全ての既卒におすすめできる就職サイトです。

ただし、いい就職ドットコムを活用する際に、以下の点を考慮すべきポイントとして挙げることもできます。

  • 求人数が少ない
  • 求人が首都圏や都市部に集中している
  • 求人に応募する為にアドバイザーに連絡を取る必要がある。
  • サービスがわかりづらい
  • 30代以上の利用は難しい
Kei
Kei
メリットとデメリットは表裏一体です。求人を厳選しているので数は少なくなりますし、サービスが充実している分ややこしく感じる場合もあります。また、若手に特化しているので30代以上の利用は難しいです。

いい就職ドットコムはとてもおすすめできる就職サイトですが…

感じ方は人によるので「相性が悪い」と評価する人もいます。

既卒男性
既卒男性
他人が良いと思っても、自分がどう思うかはわからないもんね…。
Kei
Kei
いい就職ドットコムは退会も簡単なので、まずは利用して自分に合うか試してみましょう。実際に使って自分に合うか確かめるのが一番確実な方法です。
既卒男性
既卒男性
まずは気軽に色々使ってみよう!

いい就職ドットコム

公式ホームページ

下記の記事では、いい就職ドットコムの口コミや評判について、より詳しく解説しています。

いい就職ドットコム口コミ評判
いい就職ドットコム口コミ評判|利用メリット既卒向け3分解説いい就職ドットコムは多くの利用者がいるので口コミ評判もさまざまです。この就職サイトの「本当の評価」と利用方法を、幅広い媒体から抽出した口コミをもとにキャリアコンサルタントがわかりやすく解説します。...